あおの華流記

中国ドラマ感想記……というか"萌え"と"愚痴"を語る

顔心記(がんしんき)~シェイプ・オブ・ラブ~ その4

 

 

レオ・ロー

ソン・イー

 

原題  顔心記(全40話)

 

 

 

 

 

 

続きはこちら↓

dramamiru.com

 

最初の記事はこちら↓

dramamiru.com

 

 

 

ネタバレな感想なのでご注意!

結末まで感想ネタバレしてます。

キャラクター生死を含めネタバレOKな方のみどうぞ

 

 

 

 

 

 

花火とかのトラブルを経ての心白と商別離も喧嘩からの仲直り。

そして心白は結婚式をすることに……二度目です

 

仲直りした男二人ですが、心白は何故か商別離に南星が探してる小兄は自分だと打ち明ける。

なぜ南星に言わずに商別離に言うのだ?(笑)

何故か南星にはまだ言わないという心白。

聞きながらニヤつく商別離。

このあとむいたハスの実を食べてしまって心拍に叱られるのでした(笑)

 

 

 

 

 

嫁入りは店から行くという南星。

賽児と若騫は家族だから二人の居る店から嫁ぐという家族愛。



幸せに結婚式が終わって、前回は嘘だったけど今度こそ本当よねと笑顔の南星。

顔がわからない心白のために手で確認させる。

 

 

↓このシーンがとても美しくて良かったのですが、それも一瞬。

 

"ちょっと待って"と南星。

なんで?とお預け喰らった心白は、今更恥ずかしいのかよ〜とか、ひとりごと言ったりしてたんですけど……

異変に気づく──

 

なんと、変身してた!

今かよ!とさすがの心白も突っ込んだ。

せめて女性じゃダメだったのか?

そこが笑うところだね。

 

 

↓大爆笑メイキングをどうぞ

youtu.be

 

このあとの開き直った食事のシーンも面白かったです。

婚礼衣装のきれいな男とただのおっさんが向かい合って食べてるシーンがシュールでした(笑)

 

 

ドラマ中の変身シーンが9回あるそうで、もちろんまだまだあります。

笑えるシーンから泣けるシーンまで様々です。

 

 

 

 

で、このあと転んでもタダでは起きない。

どうせおっさん姿だし、と開き直って悪者退治に。

ただ、またまた捕まえると殺されたり自害したり。

この時の宰相見てて、ラスボスはコイツだなと確信しました。

 

翌日家に帰ったら妻は元に戻ってた←良かったね(笑)

そしてまたまたここで「離婚届」が登場。

初夜もまだなのに。

これから大変なことになるから念のために渡しておくって事らしい。

心白は任務に向かった。

 

 

 

別カプ若騫の場合──

父親が怪我をして働けないのでもうひとつ仕事を。

家政婦として向かった御屋敷は桫欏の家だった。

散らかし放題で心白とはだいぶ違う感じ。

この事がきっかけでこの二人は大接近。

女だからと差別を受けて怒りながらも落ち込む桫欏を慰めたり励ましたり。

 

 

賽児の場合──

商別離の嗅覚を戻すことに奮闘。

互いの大切さに気がつく頃だけど鈍すぎる。



 

 

 

 

お留守番南星──

向かいにライバル店が出現。

しかし怪しいったらない。

久しぶりに母親も合流。

"家族"四人で対抗して大騒ぎ。

その結果、やはり後ろに居たのは薬絡み。

しかも昔南星に薬を飲ませた一味。

ここで南星が捕まってしまい、薬を飲まされる。

死にはしないけどまた変身しちゃった。

助けに来た賽児と若騫は素通りするけど、「あたし、あたし」「え?ウソ?」的な会話のあと、この二人には事情を話すことになる。



 

これは心白に相談しなくちゃ!と南星は心白を追いかけることにする。

このあと後半のキーマン?白元@ホン・ヤオ登場。



 

 

続きはこちら↓

dramamiru.com

 

 

 

 

いいね!の代わりに投票よろしくお願いします

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村